――そう思っているあなたに読んでほしい記事です。
「一度は乗馬体験をしてみよう」「趣味の習い事に乗馬を見当してみたい」「乗馬のライセンスを取りたい!」と思っても、どこで乗馬ができるのか、そしてどこが良いのかよくわからないですよね。
そこで、本記事では三重の乗馬クラブを全部調べた結果をまとめてお教えしましょう!
大人も子供も楽しめる!三重で乗馬体験・外乗り乗馬レッスン・ホーストレッキングができるおすすめ乗馬クラブ一覧
下記に調査結果をまとめました。この中から、自分の気に入った乗馬クラブを選びましょう!
海の乗馬倶楽部 エルカバージョ
海の馬倶楽部エルカバージョは、伊勢湾に臨んで位置した海岸を一望できる開放的な雰囲気の乗馬クラブです。海岸で乗馬ができるビーチライドや海ライドなど海に因んだメニューが魅力的です。
施設は、更衣室やシャワールーム、パウダールームなど充実しているので快適に利用できます。体験乗馬では、カフェ・マーメイドのランチがセットになったお得なプランもあります。ちびっこ向けのポニーライドもあるので、親子で楽しめそうですね。
所在地 | 〒510-0303 三重県津市河芸町東千里862 |
---|---|
連絡先 |
TEL:059-244-2525 |
湯の山乗馬クラブ
湯の山乗馬クラブは、中部地区最大の屋内乗馬施設を有した乗馬クラブで、天候を気にせず楽しむことができます。出張乗馬や障害者向けの乗馬体験など、いろいろなサービスが充実しています。
基本的に1区画1人馬となっていて、ほぼマンツーマンでのレッスンを受けられます。野外騎乗の乗馬体験もあり、馬と一緒に森林浴しながら日頃の疲れを癒やすことができますよ。5級ライセンスが取得できるコースもあり、目標を持って乗馬に挑めることも魅力の1つです。
所在地 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8349−8 |
---|---|
連絡先 |
TEL:059 – 394 – 3370 |
北勢ライディングファーム
北勢ライディングファームは、三重県いなべ市にある馬の幸せを配慮した乗馬クラブです。馬の食事やお部屋の掃除、運動などに気遣っていて、馬にストレスを与えないようにしています。自馬を持っている人が利用できる自馬預託制度もあります。
お子さま向けにポニーと遊んだりお掃除やブラッシングなどのお世話をしたりしながら仲良くなりましょう。思いやりや協調性を育むコースもありますよ。大人も目的に合わせてコースの選択ができます。アクセスは、東海環状自動車道の大安インターからの利用が便利です。
所在地 | 〒511-0416
三重県いなべ市北勢町飯倉436 |
---|---|
連絡先 |
TEL:0594-72-7655 |
乗馬クラブ ラ・シュボーシェ
ラ・シュボーシェは、三重県三重郡菰野町にある鈴鹿国定公園に隣接していて、周りに民家の少ない緑豊かな乗馬クラブです。アクセスは、名古屋インターチェンジから車で50分です。予約をすれば、菰野駅から送迎サービスを利用できます。
インストラクターによる完全マンツーマンレッスンで、騎乗や苦手克服ができます。レッスンは初心者向けのものから経験者向けのものまでいろいろ用意されています。集中的なレッスンができるように宿泊施設も併設されています。ワンちゃんと一緒に泊まることもできますよ。
所在地 | 〒510-1326 三重県三重郡菰野町杉谷2294-2 |
---|---|
連絡先 |
TEL:059-396-3121 |
ホースランド ミ・ヴィーダ
ホースランドミ・ヴィーダは、三重県伊勢市御塩殿神社近くにある乗馬クラブです。敷居の高い一般的な乗馬クラブのイメージを払拭した親しみやすさが、ホースランドミ・ヴィーダの先生のこだわりです。
ふれあい体験とえさやり体験は、なんと無料で行えます。えさやり体験では、えさになる野菜の畑作業まで体験できます。野菜を食べるお馬さんたちの咀嚼音に癒される魅力的な体験ができますよ。もちろん通常の乗馬レッスンもあります。
所在地 | 〒519-0606 三重県伊勢市二見町荘1899−2 |
---|---|
連絡先 |
TEL:0596-43-4363 |
いかがでしたか?
日常ではあまり見かけない乗馬場、実は近場にこんなにあってびっくりですよね。一番気に入ったところに、まずは行ってみましょう!